1956年10月~11月頃の錦糸町 国鉄錦糸町駅 江東楽天地 隅田川 旧国技館 昭和

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2025

Комментарии • 102

  • @根岸明-v5v
    @根岸明-v5v Год назад +8

    ロケらしいロケですね。動画、ありがとうございます。

  • @tundrajack7048
    @tundrajack7048 7 месяцев назад +43

    南口が広いのは昭和初期頃に牧場が有った名残だそうですね。

    • @小宮山五郎盛信
      @小宮山五郎盛信 6 месяцев назад +19

      野菊の墓の作者、伊藤左千夫が牧場を経営して牛乳を販売していたのは明治22年から明治45年まで。駅南口に石碑と説明の表示があります。

  • @t130co4
    @t130co4 6 месяцев назад +19

    1:45 に出ている「YOSHIMOTO」の表示は当時映画館経営をしていた吉本興業の映画館ですね

  • @asahigamou7365
    @asahigamou7365 6 месяцев назад +24

    女子生徒の話し方・言葉遣いに時代を感じますね~

  • @ぴろし水野
    @ぴろし水野 6 месяцев назад +11

    錦糸町駅北側は改札口もなく国鉄の貨物駅と客貨車区が広がっていました。

  • @リーフライプス
    @リーフライプス 6 месяцев назад +25

    錦糸町は地元なんだけど、昔はこんな感じだったのか〜
    面影があるような、ないような…

    • @きゃなでぃ
      @きゃなでぃ 5 месяцев назад +1

      ガーター下付近は面影が今も残る

  • @SandyQuest-g2t
    @SandyQuest-g2t 5 месяцев назад +4

    丁度この頃の国鉄新宿駅は木造二階建て、ガードの近くには大きな貯水場、雨の中西武新宿駅まで走ったのを昨日のように覚えてるけど、現在の新宿駅には全く昔の面影なく唯のコンクリートのビル、情緒無い意味のないような建物になってしまって残念。
    その点欧米の鉄道の駅はその駅ごとがその町のアイコンで素晴らしい。

  • @LiveBroadcastNotifications
    @LiveBroadcastNotifications 6 месяцев назад +27

    昔の金八先生の北千住や堀切駅付近の映像も歴史的映像遺産だと思う

    • @tjbcontents
      @tjbcontents 6 месяцев назад +8

      あの時代から錦糸町も北千住も大きく変わりました。
      堀切はまぁ・・・・。”桜中学”として使われていた校舎が大学になったくらいかな。
      「東京物語」(1953年)の冒頭シーンで一瞬登場する堀切駅とお化け煙突は衝撃を受けました。

    • @マヤ平
      @マヤ平 5 месяцев назад

      @@tjbcontentsお化け煙突?

  • @hiroshiseki3132
    @hiroshiseki3132 5 месяцев назад +1

    東京に上京したのが昭和54年頃で通学駅が錦糸町でしたが楽天地の奥に入ると
    カオスというか田舎者には非常に怖かった記憶があります。

  • @nakayamashindoba2361
    @nakayamashindoba2361 Год назад +13

    うろ覚えですけれど、駅から見て正面に江東劇場と本所劇場が有って、その間の通り道と思われます。テレビの無い時代で一番の娯楽は映画を観る事でした。たまに江東劇場で実演と言って人気歌手が来ていました。

  • @naminamiist
    @naminamiist 6 месяцев назад +5

    最後の画像は高速道路作る前の両国橋ですね。

  • @LiveBroadcastNotifications
    @LiveBroadcastNotifications 6 месяцев назад +10

    道路との交差部以外は土塁だったんだな昔の高架は。土塁というより盛り土か

    • @agesperfume
      @agesperfume 6 месяцев назад +1

      今もここらへんの総武本線は築堤の上を走っています!

  • @Syenhawqkinb5861
    @Syenhawqkinb5861 6 месяцев назад +7

    当時の「国電」は、先頭車両の最前部にパンタグラフがあるのが、格好良かった🚃💨
    映像は、ゴジラに破壊された(1954)二年後の東京の下町ですが、
    復興著しいですね(o^ O^)シ彡☆

    • @トニービン-y8l
      @トニービン-y8l 6 месяцев назад +1

      この車輌は晩年千葉県、東金線に転属。昭和47年頃!

  • @小栗勲-t3k
    @小栗勲-t3k 5 месяцев назад +1

    錦糸町は私も知ってますが、当時の交通ルートは中央・総武線と横須賀線直通の総武線が走り、他にもバスもありました。錦糸町は93年に地下鉄半蔵門線着手工事が始まり、2003年3月に延伸開業となります。

  • @ぽんた-i3c
    @ぽんた-i3c 6 месяцев назад +8

    こんなにも古い時代の錦糸町を初めて観ました。
    私は昭和45年生まれ。幼い頃はまだ繁華街と言えば錦糸町駅しかなく、帰りに都営バスに乗ると四ツ目通り沿いにでっかい「キャバレーハリウッド」の看板が出ていました(笑)

  • @FinalXion666
    @FinalXion666 5 месяцев назад +2

    職場が錦糸公園の近くです。面影が全くないので、映っているのは駅の南側かな。

  • @rousuro
    @rousuro 6 месяцев назад +7

    昔の映画の高校生とかって案外20代が演じてたりするけど、浅丘ルリ子はこの当時16歳だったんだな
    それでも白黒映像と言葉遣いからかずいぶん大人びてるけどw

  • @asa01053
    @asa01053 Месяц назад

    楽天地の映画館🎥に通いました

  • @hymn13
    @hymn13 5 месяцев назад

    関西人のワイ、子供の頃TVの東京キー局の報道番組や情報バラエティで新橋とともに錦糸町がサラリーマンの憩いの地って紹介されてて、行ってみたらイメージ全然違くてびっくりした

  • @三多摩交流センター
    @三多摩交流センター 6 месяцев назад +15

    女子高生の言葉遣いがいまとは全然違いますね。上品です。

    • @user-hc7yn5he8d
      @user-hc7yn5he8d 6 месяцев назад

      まあそりゃあチャラい路線をいっちゃったからな……

    • @トニービン-y8l
      @トニービン-y8l 6 месяцев назад

      日本語になってない。

    • @kzOooo
      @kzOooo 6 месяцев назад +1

      「ハンサム」はいつ死語になったのか?
      新宿界隈を走っている、【職業「イケメン」】のホストの広告カーを【職業「ハンサム」】にしたら同じ意味になるのだろうか?

  • @in-no-oni
    @in-no-oni 6 месяцев назад +2

    日大講堂(旧国技館)
    小学生くらいまであったけど、覚えてない。

  • @rw-xcmandarin-indonesianmusic
    @rw-xcmandarin-indonesianmusic 7 месяцев назад +3

    懐かしい場所、丸いデパートの建物が見え映った

  • @呉里クレサト
    @呉里クレサト 5 месяцев назад

    温泉このころからあったのね。楽天地とかもこの辺かしら?

  • @圭一高橋-c7h
    @圭一高橋-c7h 5 месяцев назад

    新小岩に住んでたから懐かしい

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 6 месяцев назад +3

    2年間錦糸町の大平町にすんでました。

  • @kgoose5472
    @kgoose5472 5 месяцев назад +1

    とても上品な話し方で侠客とか出てくるのビビる笑

  • @中井三義
    @中井三義 6 месяцев назад +1

    昔の映画に出てきそう❤

  • @太田研一
    @太田研一 6 месяцев назад +7

    おおー、国電だ😢

    • @小宮山五郎盛信
      @小宮山五郎盛信 6 месяцев назад +3

      鉄道省が国有鉄道になってまだ10年ほど。省線、省線電車という表現がまだまだ多い時代。国電で行く というより国鉄で行くという言い方も多く使われた。先頭はクモハ41かな。

    • @まあちゃん-w8g
      @まあちゃん-w8g 6 месяцев назад

      総武線のことですね。

    • @小宮山五郎盛信
      @小宮山五郎盛信 6 месяцев назад

      @@まあちゃん-w8g そうです。総武線快速線もまだありません。電車の走っている高架線の向う側は錦糸町客貨車区。ブドウ色2号(茶色・通過していく電車と同じ色)の総武線、房総西線、房総東線(現在の内房線、外房線)などに両国始発(蒸気機関車牽引)で使用される客車や黒塗りの雑多な貨車がいました。

    • @トニービン-y8l
      @トニービン-y8l 6 месяцев назад

      ​@@小宮山五郎盛信東金線で最後の活躍。発車する時の音に驚き❗

  • @user-wa8ta18ru
    @user-wa8ta18ru 4 месяца назад

    この当時から既に高架化されてはいたんだな

  • @匿名-c5b
    @匿名-c5b 6 месяцев назад +1

    関東無宿でもこんなシーンあったな、ロケ地は違うだろうけど

  • @mr.t8391
    @mr.t8391 4 месяца назад

    こち亀の昔話編で出てきそうな景色ばかりだね

  • @ranran7625
    @ranran7625 6 месяцев назад +13

    駅前のラガールの前にオレンジマートというスーパーがあって、その先が階段になってて
    下ると立ち食いソバ屋があった

    • @SK8JAZZ
      @SK8JAZZ 6 месяцев назад +3

      亀屋ですかね?

    • @masa1967masa
      @masa1967masa 6 месяцев назад +1

      You&Iもあった。

    • @AYA-ft1od
      @AYA-ft1od 5 месяцев назад +1

      31アイスもあった

  • @MARIOATUSHI
    @MARIOATUSHI 8 месяцев назад +2

    街中のロケが普通に感じられました。

  • @縋る
    @縋る 2 месяца назад

    高度成長期時代ですね。

  • @kgxcc004toto9751
    @kgxcc004toto9751 5 месяцев назад +1

    0:30「壁あつき部屋」って何?
    ちょんまげの飛脚がサンドイッチマンって何?

    • @風来坊-y4k
      @風来坊-y4k 26 дней назад

      「壁あつき部屋」ってBC級戦犯を題材にした映画ですよ。

  • @鈴木隆-c5n
    @鈴木隆-c5n 6 месяцев назад +2

    なんの映画ですか?

  • @f4802
    @f4802 7 месяцев назад +2

    貴重な映像に初めて降りた2011(H23)?、錦糸町を重ね合わせています。
    孫娘のジュニアバレエの発表、テアラ江東に出かけ都会の雰囲気に呑まれた思いになっていた事でした。

    • @naminamiist
      @naminamiist 6 месяцев назад +3

      テアラじゃなくてティアラです。

    • @f4802
      @f4802 6 месяцев назад +1

      @@naminamiist ゴメンね!。(笑)

    • @bitter-t2o
      @bitter-t2o 6 месяцев назад +2

      @@naminamiistどっちでもええやん。

  • @net7512
    @net7512 5 месяцев назад

    総武線の高架が昔は土手でオモロい

  • @futon_hosu1661
    @futon_hosu1661 8 месяцев назад +5

    浅丘ルリ子さんですね。

  • @Isoco-rq5wi
    @Isoco-rq5wi 6 месяцев назад +6

    錦糸町は場外馬券とロッテだな

    • @トニービン-y8l
      @トニービン-y8l 6 месяцев назад +2

      ウインズ錦糸町には何度も行きましたよ。大概オケラバクシンオー
      だったけど!

    • @hinateshi
      @hinateshi 6 месяцев назад +2

      魚虎忘れたあかん!

    • @トニービン-y8l
      @トニービン-y8l 6 месяцев назад +1

      @@hinateshi 魚屋のオッサンが痩せコケた。ゲソ!

    • @Isoco-rq5wi
      @Isoco-rq5wi 6 месяцев назад

      @@hinateshi丸井の横の 握りずしも売ってるところかな?

    • @hinateshi
      @hinateshi 6 месяцев назад +1

      @@Isoco-rq5wi さん
      その通りです!
      行く機会がありましたら鮪と蛸ぶつ切りをどうぞ!今時分だと鱧が出ているかもしれません。

  • @diasbuenos3127
    @diasbuenos3127 5 месяцев назад +2

    無茶苦茶美人

  • @gb3376
    @gb3376 4 месяца назад

    1956年で女学生ってことは今80〜90歳くらい?

  • @マヤ平
    @マヤ平 5 месяцев назад

    こち亀,両さん浅草から両国錦糸町

  • @SuperOceanLiner
    @SuperOceanLiner 6 месяцев назад +18

    錦糸町はガチ下町なのに、女子高生が山の手言葉を使っていることに違和感

    • @ninjan0
      @ninjan0 5 месяцев назад +3

      それ無茶だわ 東京で関西弁に違和感もつようなもの
      町から隣町へ一歩も外へ出られやしない

    • @dame0125
      @dame0125 5 месяцев назад +2

      錦糸町は下町じゃねーだろw

    • @スタンバイミー
      @スタンバイミー 4 месяца назад

      この時代では「婦女子」が高校行くだけでお嬢様でしょ!😊
      それに高校生にもなれば、大人の口調と品格を醸すように
      していた時代じゃないですか。昭和40年台くらいまでは
      高校生は男女とも「大人」として振る舞っていたかと思います。

  • @秋元秀男
    @秋元秀男 5 месяцев назад +1

    南口はヤクザばかりなので行くな!と子供の頃は言われてました。兄の友達が、藤圭子に百円投げて上げたら喜んでいたとか。😅🎉

  • @81-qy3rl
    @81-qy3rl 5 месяцев назад +1

    なんだ寸劇か

  • @ピーヨコちゃんねる
    @ピーヨコちゃんねる 5 месяцев назад

    昔は、ミニスカ女子校生いないのー?😮

    • @マヤ平
      @マヤ平 5 месяцев назад

      ミニスカは,アメリカから

  • @tupolev16r
    @tupolev16r 6 месяцев назад

    麻雀放浪記?

  • @ゴンベエ-c1l
    @ゴンベエ-c1l 5 месяцев назад

    今と全然違うなw面影すら残ってない感じ

  • @谷澤文隆
    @谷澤文隆 5 месяцев назад

    高速がない

  • @和男-d4n
    @和男-d4n 6 месяцев назад

    テルミナは、

  • @テイコウタロウ
    @テイコウタロウ 6 месяцев назад +12

    大空襲から約10年後の下町だが、ここまで復興できたんだな。
    岸田政権では無理だろうね。

    • @massu68anex
      @massu68anex 6 месяцев назад +4

      岸田さんはわからないけど、
      岸さんは頑張ったと思います。

    • @Syenhawqkinb5861
      @Syenhawqkinb5861 6 месяцев назад +2

      能登半島の復興は「道半ば」どころじゃなく、「道一割未満」です。
      岸田に能登復興の意欲は感じられませんね。😢

    • @Syenhawqkinb5861
      @Syenhawqkinb5861 6 месяцев назад

      ​@@massu68anex統一教会も、、、。

    • @坂井丈
      @坂井丈 5 месяцев назад

      総理も国民も雑魚だらけだからな

    • @闇の戦士香山リカさん
      @闇の戦士香山リカさん 5 месяцев назад

      復興には貢献してませんね。きみすごくあたまいいですね。

  • @関西の三重生まれ男9997
    @関西の三重生まれ男9997 6 месяцев назад +1

    愛知大嫌い男より。のどかな😮

  • @しーでびる
    @しーでびる 6 месяцев назад +3

    「だ〜れ?あれ」→ 名和宏でしょ!
    うら若きお嬢さん達の前を素通りとは、あり得ないですな。名和宏のくせに。

  • @chuckiechen4530
    @chuckiechen4530 6 месяцев назад +17

    俺が知ってる80年代後半の雰囲気とも全然違う。どちらにしてもダメ人間の巣窟のような場所だったなwww

    • @mazetetabetene
      @mazetetabetene 6 месяцев назад +18

      花王、ライオン、カネボウ、セイコーなど大企業や町工場の労働者の憩いの場として
      映画館や楽天地天然温泉を中心に錦糸町は発展しました。オリナス錦糸町は精工舎の、
      カメイドクロックは第二精工舎の跡地に建っています。
      錦糸町に集まる労働者によって作られた日用品や時計なくして健康で規則正しい生活は
      送れません。どこでも人が集まればダメ人間出てくるのが常です。

    • @yrio7518
      @yrio7518 6 месяцев назад +2

      ダメ人間と吐き捨てるには
      味があります。
      今との違い、あなたの見識も
      面白いです。

  • @Googleユーザー-v5h
    @Googleユーザー-v5h Год назад +7

    現在の錦糸町は不良外国人が増えたという残念なイメージ

    • @7coloreddrops
      @7coloreddrops 8 месяцев назад +8

      いや、もうこの頃には既に錦糸町は・・・・だよ。

    • @小宮山五郎盛信
      @小宮山五郎盛信 6 месяцев назад +2

      @@7coloreddrops 昭和27年に
      日本が独立して進駐軍がいなくなったからいい時代だと思う。

  • @みさ-r8f
    @みさ-r8f 5 месяцев назад

    通行人チンピラみたいなの多すぎじゃね
    昭和の歓楽街ってこんな感じか

  • @ryomo9203
    @ryomo9203 6 месяцев назад +1

    なんだ、このわざとらしい芝居はw

    • @tomo90125
      @tomo90125 5 месяцев назад +3

      昔の映画はみんなこうだったのよ

    • @gunsoviva1633
      @gunsoviva1633 5 месяцев назад +2

      今のドラマとか邦画も大概だろ…とても見てられない…😥

  • @203号室田中
    @203号室田中 5 месяцев назад

    錦糸公園には、浅草大空襲で隅田川に飛び込んで水死した3万体の遺体が埋められた。
    ナンマンダブナンマンダブ🙏